幼稚園のお祭り「ちどりっこフェスタ(2013)」
幼稚園のお祭り「ちどりっこフェスタ」に行ってきました(^-^)
次男くん、この日をとっても楽しみにしていましたよ。
はじめに向かったのは、「こむぎこねんど」
小麦粉に色水と油を入れてこねこね。
型抜きでカエルやうさぎのかたちを作って遊びました。
わたがし。
ひとつ20円。自分でお金を払って受け取ります。
かき氷。お店屋さんでのお買い物って楽しいですよね♪
かき氷も20円。お金を払って好きな色の蜜をかけていただきま~す(^-^)V
SLとアンパンマン号(?)
長い列の順番待ちのなかを、走り抜けるミニ電車。
シャボン玉。
たくさん飛ばして遊びました。
昔ながらのシャボン玉~♪たのしいねっ。
ビオトープにて魚釣りゲーム。
本物のおさかなではなかったけれど、釣れました。
ドラえもんの絵が描いてあるメダルをもらって大喜びでした。
流しそうめん。
ここが一番、楽しんでいたと思います(笑)
お箸で上手に食べていました。
竹の中を流れて行くそうめんを真剣に見つめる次男坊。
おいしくってたくさん食べました。
七夕様のお願い事。ズラリと並んだ短冊。
次男のお願い事は「おおきくなったらトイレやさんになりたいです。」でしたよ(笑)←なぜ?そんなにトイレが好きなのか???
幼稚園バスの乗車体験。
毎日、子どもたちはバスに乗って登下校しているけれど、ママは乗車するのは初めて(^-^)
いすが小さい子供用で大人がすわると狭~い。。。
景色は眺めがよくって面白かった。
普段はできない貴重な体験ができました。
先生方、保護者会の役員さんなどの準備によって、たのしいお祭りでした。
ありがとうございました!
未就園児もたくさん遊びに来ていたので、園児募集の説明会にもたくさん来てくれるといいですね~。
次男くん、この日をとっても楽しみにしていましたよ。
はじめに向かったのは、「こむぎこねんど」
小麦粉に色水と油を入れてこねこね。
型抜きでカエルやうさぎのかたちを作って遊びました。
わたがし。
ひとつ20円。自分でお金を払って受け取ります。
かき氷。お店屋さんでのお買い物って楽しいですよね♪
かき氷も20円。お金を払って好きな色の蜜をかけていただきま~す(^-^)V
SLとアンパンマン号(?)
長い列の順番待ちのなかを、走り抜けるミニ電車。
シャボン玉。
たくさん飛ばして遊びました。
昔ながらのシャボン玉~♪たのしいねっ。
ビオトープにて魚釣りゲーム。
本物のおさかなではなかったけれど、釣れました。
ドラえもんの絵が描いてあるメダルをもらって大喜びでした。
流しそうめん。
ここが一番、楽しんでいたと思います(笑)
お箸で上手に食べていました。
竹の中を流れて行くそうめんを真剣に見つめる次男坊。
おいしくってたくさん食べました。
七夕様のお願い事。ズラリと並んだ短冊。
次男のお願い事は「おおきくなったらトイレやさんになりたいです。」でしたよ(笑)←なぜ?そんなにトイレが好きなのか???
幼稚園バスの乗車体験。
毎日、子どもたちはバスに乗って登下校しているけれど、ママは乗車するのは初めて(^-^)
いすが小さい子供用で大人がすわると狭~い。。。
景色は眺めがよくって面白かった。
普段はできない貴重な体験ができました。
先生方、保護者会の役員さんなどの準備によって、たのしいお祭りでした。
ありがとうございました!
未就園児もたくさん遊びに来ていたので、園児募集の説明会にもたくさん来てくれるといいですね~。